- AIドラレコ実績No1 (当社取扱い)
- 映像データの法的証拠利用可
- 従業員への導入説明と利用ノウハウ教えます
事故を予防するAIドライブレコーダー
「ナウト(nauto)」
資料請求・お見積もり
ドラレコ導入ノウハウを
無料プレゼント
「ドライブレコーダー管理運用規定」
付き!
お電話でのお問い合わせ
運行管理者のみなさん、 こんなお悩みありませんか?
-
ドラレコ導入を 従業員に説明できない
プライバシーを理由に 従業員が納得しないけど一向に減らない -
事故映像をドラレコで延々と 探していると、時間がかかる
-
従業員がスマホ見ながら運転をしている
-
従業員の運転状況を把握できない
-
ドラレコがすぐに壊れてしまう
壊れていて、映像が残っていなかった -
事故の際にドラレコの映像に
証拠能力が無かった
そのお悩み、
ナウトで解決できます!
AIドライブレコーダー
ナウト(nauto)とは?
ナウトはトヨタ自動車、GM、BMW等の自動車メーカが出資しているアメリカ シリコンバレー発の自動車業界注目の企業です。
AIドライブレコーダー「ナウト」は、前方と車内を記録するカメラが付いています。
従来のドライブレコーダーとの大きな違いは、従来はドライブレコーダーに内蔵した加速度を検知するGセンサで”危険運転”を判定するのに対して、ナウトはカメラの映像で危険運転を判定することです。
これにより、従来のドライブレコーダーで見過ごされた危険運転を判定するとともに、段差などを乗り越えたときに発生する”誤判定”が非常に少なくなります。
たくさんの従業員と社用車の運行管理をしている方にとって、AIドライブレコーダーによる危険運転の判定は大いに作業時間を短縮し、生産性の向上になります。
ナウトの導入が急増している5つの理由
1わき見運転を防止することができる、AI搭載型ドライブレコーダー
衝突事故の原因の68%が「わき見運転」という調査結果が出て言います。
ナウトはドライバーの動き(目線、顔の向き、体の姿勢など)、運転速度から、危険な「わき見運転」をAI(人工知能)が検知。
警告音を鳴らして、ドライバーにわき見運転を知らせます。
わき見運転の原因はスマホ・携帯操作、カーナビ・オーディオの操作、喫煙、飲食、伝票の整理などです。
ナウトは、わき見運転をドライバーへ警告することで、わき見運転を防止することができるドライブレコーダーです。
ナウトのリアルタイム警告の様子
2交通事故や危険運転が発生したときの映像を、前方と車内、同時に記録
ナウト車載器にはセンサーやカメラが搭載されており、運転の速度、走行距離、走行経路を記録し、サーバーに送信しています。
SDカードを使った運転データのアップロードをする必要はなく、管理に手間がかかりません。
危険運転の映像を自動でアップロードし、前方映像、車内映像、音声、速度、位置情報が危険運転発生時に、すぐに把握することができます。
3ドライバーを自動識別
顔認識技術で、運行とドライバーを紐付けします。これにより、どのドライバーが何時間運転しているのか自動的に把握することが可能です。
SDカードや免許証、車載器操作などによるドライバー登録が不要で、ドライバーの運転評価を自動的に行うことができます。
4危険運転が検出されたデータのみクラウドに自動保存
AIにより危険運転が検出された場合のみ、通信機能付きの車載器から映像データをクラウドに自動送信します。
ドライバーに警告音で知らせるとともに、運転管理者にもリアルタイムでフィードバック。SDカードを回収や運転映像を全てチェックして危険運転映像を探す必要はありません。
また、車内映像を常に録画するわけではないので、ドライバーのプライバシーを保護することができます。
5シンプルで直感的に使いやすい運行管理ソフトウェア
運行管理画面は、説明書がなくても誰でも簡単に確認することができような、シンプルで直感的に操作できる画面になっています。
運行管理者が運行状況を簡単に把握できるため、運転者に対して速度データや実際の映像などの証拠を元に指導することが可能です。
導入企業では、実際にわき見回数の
大幅な減少を達成!
危険度別のデータが見えることで、
回数の現象だけでなく、
危険度の増減による指導ポイントも明確に!
ナウトを導入していただきました
お客様の声
株式会社高田環境 茂本貴行様
広島県安芸高田市で、し尿運搬、浄化槽の設置、メンテナンス、一般ゴミの収集、水道工事事業に携わる株式会社高田環境様。
社員の運転を評価するために、2019年にナウトを導入されました。ナウトを実際に使用された感想を伺いました。
ナウトを採用する前から、ドライバーの運転評価のために通信機能のついたドライブレコーダーを利用していました。データは定期的に確認して、運転の荒い人を抽出していました。
ナウトのことを知り、インカメラでわき見運転を防止できるため切り替えました。お恥ずかしい話、社外からスマホ操作して蛇行運転している車両がいると報告を受けたこともナウト導入のきっかけのひとつです。
ナウトを導入して、最初の方はわき見運転が結構ありましたが、しばらくすると大幅に減少しました。ナウトのおかげで、ドライバーも何気なくわき見運転していたことに気づいたようです。
また、あおり運転を検知できるのもありがたいです。前の車と追突を防止することができますので。
実は、最初、ナウトは他の代理店で導入したのですが、他車に乗せ替えできないとか、新車に装着できないといった制約がありました。ナウトの機能が素晴らしいだけに残念でした。
懇意にしていた恵那バッテリーさんがナウトの正規販売代理店だと言うことを知り、サポートをお願いしました。
ナウト(nauto)の
ここがいい!
-
大手設備会社
総務部ご担当者様
- ナウトを装着する前に、他のドライブレコーダーを使用されていましたが、そのドライブレコーダーのどういったところに不満や不便を感じていたのでしょうか?
- 現状のドライブレコーダーでは事故後に映像を見て、事故原因の検証をすることしかできず、事故を直接減らすことはできないと感じていました。(導入当初は心理的な効果がありましたが、すぐに元の事故率にもどりました)
また、SDカードからデータを抜くなどの必要があり、すぐに検証ができない点が気になっていました。
- 御社では社員の運転に関して、どの様な問題や悩みを持っていらっしゃいますか?
- 事故が起こるたびに、元警察の方に講和をお願いしたり、ビデオなどを見てもらい安全運転の啓蒙をしていました。しかし、時間が経つとすぐに効果がなくなりまた事故が起きてしまうということを繰り返していました。
- その問題をどの様に解決したいとお考えですか?
- 継続的に安全運転の啓蒙を行っていくためのツールとして、テレマティクスなどの機能が付いたドライブレコーダーへ切替し、事故を起こすリスクが高い方を抽出し、注意を促すことで、事故を減らしていきたいと考えています。
- 今回、問題解決の手段としてナウトを採用したのは、どの様な理由があったのですか?
- 社内でも私の所属する支社は、業務上で運転するケースが多く、事故が毎年頻発しており、交通事故の削減が急務であった点が大きいと思います。また、現状のドライブレコーダーのように前方だけの映像ではなく、360°の映像を確認できるものへの切り替えを検討することとなったことも大きなポイントでした。
当初、他社のテレマティクスなどを検討していましたが、その中でナウト社のAIドライブレコーダーを他社様から紹介頂き、運転者へ事故を起こす前に注意喚起できることがポイントとなり採用することとなりました。ただ、紹介いただいた会社様では、レンタカーへの取付対応はしていないとのことでしたので、御社へ依頼することとなりました。
- 現在、長い人では3ヶ月以上利用されていますが、どの様な効果がありましたか?
- 導入当初はベラスコアの平均点が80点ほどでしたが、現在は89点まで上がっており、安全運転への意識が向上したものと思います。 携帯電話のながら運転は今まででは啓蒙しかできず、実効性がありませんでしたが、実際に違反をしている者へ直接指導できるようになり、携帯電話のながら運転はほとんどなくなりました。(チラ見程度は残っていますが。)
- ナウト採用に関して、社員の方にはどの様な声がありましたか?
- 「プライベートがなくなり、常に監視されている気分になる。」「警告音が気になって余計事故が起きそう。」「夜間は特によく鳴る傾向にある。」などの意見もありましたが、「自分の運転成績を知ることで、安全運転への励みになる」といった声も聞かれました。
資料請求・お見積もり
ドラレコ導入ノウハウを
無料プレゼント
「ドライブレコーダー管理運用規定」
付き!
お電話でのお問い合わせ
正規販売代理店の恵那バッテリーに
お任せください
ワンストップフルサポート
- 導入前サポート、説明
- 見積書の作成
- 製品に関する質疑・回答
- 契約書の作成
- 製品の発送
- 車両への取付
- 車両の付け替え
- 料金の請求
- 導入後サポート
- その他運用に関するサポート
- 従業員への導入説明
- 故障時対応
- 納車前取付対応
- レンタカー、リース車対応
メディア掲載
石油化学新聞社発行の
「プロパン・ブタンニュース2月22日号」に
ナウトの記事が掲載されました。
人口知能搭載ドライブレコーダー
ナウト(nauto)の製品仕様
- 取り付け対象車両
- 自社所有車、リース車、レンタカー
- 通信手段
- LTE
- チップ
- GPU(AIによる画像処理に利用)
- センサー
- GPS、6軸Gセンサー、ジャイロセンサー
- LED
- 赤外線搭載(夜間撮影対応)
- 車内・車外カメラ
- 画素数:640/480px、画角:水平144°、垂直72°
- スピーカー
- 有(音量調節可能)
- マイク
- 有(無効・有効設定変更可能)
- 記憶媒体
- MicroSD64GB(産業用SDメモリーカード・クラス10)
- 撮影時間
- 約50時間
- バッテリー
- なし(常時給電)
- 電源電圧
- 定格電圧12V224V対応
- サイズ/重量
- 135.3×71.4×44.6mm/177g(カバーを除く)
- 動作温度
- -10℃~60℃(ただしイベント検知は-10℃~45℃)
- 冷却システム
- ファン内臓
よくある質問
- SDカード型ドラレコと比べて、通信型ドラレコの良い点を教えてください。
-
3つの良い点があります。
- ①SDカードを抜き取ったり、元に戻す手間がありません
- ②報告がなくても、事故がわかります
- ➂車の居場所がわかるので、社用車の私的利用がなくなります
- ナウトと他の通信型ドラレコの違いを教えてください
- 運転手の視線や姿勢を分析して、警告します。
わき見運転がなくなります。
- 何が記録されますか?
- ナウトに記録されるのは 速度、位置情報、音、前方と車内の映像です。
- 車内の映像が記録されると言うことですが、ドライバーの個人情報やプライバシーは保護されますか?
- 車内の映像には、音、時間、位置情報などドライバーのプライバシーに関わる情報が含まれています。
管理者と利用者で映像の利用目的や範囲を決めておくことをお勧めします。
- 費用はどれくらいかかりますか?
-
導入される車両台数や規模などによって、変動いたしますので、 まずはお気軽にお問い合わせください。
- 契約期間はありますか?
- 契約期間は36ヶ月間。37ヶ月以降は12ヶ月更新です
- ナウトは、車内のどこに取り付けますか?
- フロントガラス面に車載器を貼り付けます。 通常はルームミラー近辺に取り付けます。
- 取付を自分で行うことはできますか?
- 専門業者にご依頼ください。
- 他車への載せ替えは可能ですか?
- 車両間の載せ替えは可能です。
ブラケットが消耗品なので、ご注文ください。
資料請求・お見積もり
ドラレコ導入ノウハウを
無料プレゼント
「ドライブレコーダー管理運用規定」
付き!
お電話でのお問い合わせ